2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【練習編】旅行で使えるフレーズ⑤ 屋台で食ベる時の注文

こんにちは!今回は 中国の屋台で使える 気軽フレーズを見ていきます! 特に初詣や、行事の時に 日本では神社前に 屋台が並びやすいですが 中国では街中に屋台がたくさんあります。 レストランも美味しいですが、 屋台もお手軽グルメが多いです 何より、気軽…

【練習編】旅行で使えるフレーズ④ 空港→ホテルの移動編

こんにちは!るーです! 場所・買い物について 会話のフレーズをお伝えしました。 皆さんはもう身に着けたでしょうか?? 今回はですね。 空港・タクシーなど 移動で使う会話フレーズ これを教えていきます!! 飛行機に乗っているとき CAさんは日本語で話し…

【練習編】旅行で使うフレーズ③ 買い物の会話編

こんにちは!るーです。 「場所」についての 簡単なフレーズを 前回お話ししました! 皆さん少しは 練習してみましたか? まだご覧になっていない方はぜひ!! chinese-speedlearning.hatenablog.com さて、今回は実際に 「買い物の時」 に使っていくフレー…

【練習編】旅先で使うフレーズ② 場所の質問

前回は、話しかけたいときの 「すいません」 というフレーズを学びました。 皆さんに 実際にどのようなフレーズがあるか 発音、語順を中心に お伝えしていきます!! 今回は、 実際に質問フレーズを 学んでいきます!! "場所"や"商品"に関する 表現を学んで…

【練習編】旅行でよく使うフレーズ①「すいません(呼びかけ)」

こんにちは!るーです! 6回にわたって 基本編は終わりました。 ここまで見てくれて 本当にありがとうございます! 続いて、 基本編で教えた内容を まとめながら 皆さんに練習して欲しいと思います! 基本編では一つ一つができても、 実際は組み合わせて会話…

【基本編⑤】基本発音の仕上げ 鼻母音を身に着けよう

こんにちは! この中国語会話基本編ですが、 いよいよこれをもって最後とします! 今回は 鼻母音についての 記事となります。 この基本編①~⑤で 発音の基本を身につけて 次に進んでいきましょう! 鼻母音とは、 日本語で言うと「ん」 で終わる音に近く、 中…

【基本編④】中国語の子音を学ぼう!会話の幅を広げるツール

母音と四声について 何記事かに分けて紹介しました 今回は、 母音と併用して使う 子音について、やっていきます。 日本語のか行、さ行、 の音に当てはまるものですね。 中国語と日本語の 子音の違いについて勉強して、 使えるようになりましょう。 基本的に…

【小ネタ】中国語の発音、たった一つの意識すべきポイント

こんにちは!るーです! 基本編3つ終わりましたが、 単母音 四声 複合母音 この3つについて解説しました。 ここで一つ、息抜きとして 中国語会話を学ぶ際の ポイントをお伝えします。 これを意識すると 間違いなくもっと上達します! それは、 表情筋を思い…

【基本編③】母音はこれで折り返し地点、複合母音を学ぼう

基本編①で、 単母音についてお話しました。 今回は 二つ以上の母音を組み合わせた 複合母音について学びます。 中国語はやんわりとした 発音を持つものが大多数です。 繊細で、 複雑な言語なんですね。 複合母音は この繊細な部分を 支える土台になってきま…

【基本編②】中国語ならではのポイント、四声の特徴とイメージを学ぶ

外国人と話していると なんとなく 「ちょっとぎこちない」 「アクセントが違う」 と思うことありませんか? 言語において、抑揚は とても大切なことであり、 会話が通じるかどうかが 大きく変わる要素です。 日本語ではあまり意識されないが 中国語は抑揚(…

【基本編①】基礎中の基礎、中国語単母音6つをマスターしよう

最初のレクチャーは、 基本となる音 単母音の話をしていきます。 今回のこの記事は 5分で把握 3分で身に着ける ことを目指して教えていきます!! まず 中国語の単母音は a、o 、e 、i 、u 、ü の6つあって 日本語の「あ、い、う、え、お」 に当たるもので…

【プロフィール】両親のように中国語を話せず、大学に入ってから本腰を入れて中国語をマスターした話  

初めまして!!るーです! 私は、大学1年生の時に 第二外国語で中国語を選び、 約4年勉強し、 現在大学院生をしつつ継続しています。 今では現地の方とも 意思疎通ができるが 昔は全くと言っていいほど 話す事ができなかったです。 中国人の両親を持ってい…